SMS CO.,LTD
介護ソフトを選ぶ際にまず出現するであろう、パッケージ型と、ASP型という言葉。誰もが悩まれる選択ではないかと思います。ここでは、パッケージ型の介護ソフトについて説明しながら、 ASP型との違いや、メリット・デメリットについても比較 していきたいと思います。ご自身の事業所のニーズに合った介護ソフトを選びたいけど、どちらがいいのだろう・・・と思っておられる方、ご参考になさって下さい。
一般的なパッケージ型ソフトとは、店頭で売られているソフトウェア商品や既成の市販品ソフトのことを指します。商品に同梱されているDVDなどのメディアに情報が入っており、それをパソコンにインストールすることでソフトを使用する形です。
介護ソフトも同様です。基本的にはソフトを購入し、事業所のパソコンにご自身でインストールして使用することになります。そのため、インターネット環境のないパソコンでも使用することが可能です。
(国保連への請求の際には、インターネット環境が必要です。平成26年11月からは既存のISDN回線での請求だけでなく、インターネットによる請求が行えるようになりました。)
一般的なASP型ソフトとは、インターネットを通じて遠隔からソフトを使用するサービスのことを指します。利用者はインターネット経由で開発企業が提供する専用のアプリケーション等を使用します。そのため、どのパソコンからであっても、インターネット環境と専用のアプリケーション等があれば、アクセスすることが可能です。また、そのソフトがパソコンだけでなくタブレットやスマートフォンにも対応している場合、それぞれのデバイスで入力した内容を共有・一元管理することができます。
介護ソフトのASP型も同様です。契約した会社の専用アプリケーション等からアクセスし、インターネット経由でソフトを使用します。すなわち、インターネット環境があれば、どこからでもアクセスすることが可能ということになります。また、パソコンに詳しくなくても、アクセスするのみで使用できるという手軽さがあります。
パッケージ型と、ASP型の一般的な違いはお分かりいただけたと思います。それでは、介護ソフトではどのような違いが生じるのかを、費用・データ管理の方法等の項目に分けて比較していきたいと思います。
パッケージ型 | ASP型 | |
---|---|---|
費用 |
● 初期費用が大きい。
小規模の事業所では、割高になる可能性がある。 |
● 利用者数や利用内容に応じて、月額で料金を支払う。
初期費用はかからず、比較的安価。であるが、毎月の支払いがある。 |
インターネット環境 |
● 一般的な業務には不要
(国保連への請求をする場合、インターネット環境が必要。) |
● 使用するすべてのデバイスに必須 |
データ管理 |
● 自身のパソコンにデータを保存することができる。
情報漏えいの可能性が低い が、パソコンの故障などによる情報消失等への対応( こまめにバックアップを取るなど )が必要。 |
● インターネット経由で使用するため、情報はインターネット上に保管している。
パスワード管理やアクセス制限を厳重に して、情報漏えいに注意する必要がある。しかし、 パソコンが故障したとしても、情報が消失することはない。 |
ソフトのカスタマイズ |
● カスタマイズが可能
ご自身の事業所の使いやすい形にしやすい、ただし高額な費用。 |
● カスタマイズは難しいことが多い。
各製品を比較して、ご自分の事業所に必要なものがあるかを確認する必要がある。 |
法改正への対応 | ● 法改正ごとのアップデートには、追加メディアが必要となり、それの値段は会社によって異なる。また、実際のインストールはソフト購入時と同様、ご自身で行わなければならない。 | ● 開発会社側が対応し、更新されるため、 アップデート等の作業は必要ない。 |
国保連請求 |
●
請求の際には、インターネット環境もしくはISDN回線、国保連請求ソフト等が必要。
そのための費用がかかる。 |
● ソフト上で書類を完成させ、送信手続きを完了させれば、ソフト会社が代理で請求業務をしてくれる。
請求のためのISDN回線環境は不要。 |
上記のように、どちらの形式にもメリット、デメリットがあることがわかります。
次は実際に、
介護ソフトを選ぶ際のポイント
を見ていきたいと思います。
ご自身の事業所に合った形はどちらでしょうか?
パッケージ型、ASP型の介護ソフトの違いや、介護ソフトの選び方について説明してきましたが、いかがでしたか?ご自分の事業所にあった形が少しでも想像できたでしょうか?
介護ソフトの選定の際には、つい値段を気にしがちになります。しかし、これから
介護現場で毎日使用していくもの
です。その操作性によっては、業務を円滑にし、業務時間を減らすことができることでしょう。結果的にコスト削減にもつながります。適切なソフトを選ぶことで、よりよいサービスが提供できると嬉しいですね。
最後までお読みくださって、ありがとうございます。
この記事が参考になった方は、シェアしてくださると嬉しいです。
もしご自身の事業所にASP型の介護ソフトが合うのではないかと思われた方は、実際にASP型の介護ソフトを無料で体験して使い勝手を試されてみてはいかがでしょうか。
ASP型のカイポケでも無料体験を行っております。
無料体験までの手順は、
\ 今なら最大18ヶ月無料 /
※ 無料期間は条件によって異なりますのでお問い合わせください