【開業】通所介護(デイサービス)の開設・設立

デイサービスって何?

介護保険によるサービスのひとつです。日常の生活で支障がある要支援者・要介護者が、老人デイサービスセンターなどに通って、生活上の相談はもちろん、食事や入浴・排泄のケア、機能訓練、レクリエーションなどを受けることができます。デイサービスの費用については、1回の利用あたりで必要になります(介護度や利用時間によって料金は異なります)。利用できる地域が限定されているのがほとんどで、場合によっては送迎も可能です。

デイサービスを開設するステップは?

デイサービスを開設するには以下のステップを踏みます。

カイポケでの指定申請サポートとは?

介護保険が適用となるサービスを提供する事業所を開業するには、各都道府県に『指定申請』を行う必要があります。しかし、指定申請の手続きは書類も多く、時間もかかります。また、申請準備には少なくとも数ヶ月の時間は必要となるため、指定予定日までに確実に指定が受けられるように、期日を守りながら申請を進めなくてはなりません。

カイポケでは書類作成に必要な情報提供、商圏調査・指定申請・什器調達・人材採用と幅広くサポートを行っております。対面ではなく、お電話でサポートさせていただくため、その日にご不明点を解消することが可能です。専門家に頼みたいけれど、できるだけ費用を抑えたい方にもおすすめです。 カイポケ開業支援サービス(無料)についてはこちら

※さらに、詳細な資料をご覧になりたい方は、こちらからお申し込みください

介護事業の指定申請に役立つガイドブックはこちら(無料)

開業に必要なことは、カイポケにおまかせください!

開業までの数ヶ月は、やることが盛りだくさん。

特にはじめての場合は、
「何から始めれば良いの?」「どんな順番でやれば良いの?」と不安もいっぱい。
そんな中、会計事務所やコンサル会社にサポートを依頼すると、
莫大な費用がかかり、
せっかく貯めた開業資金がもったいない・・・

そんな不安を解消するために、カイポケは開業までに必要なことを、お手伝いします!

無料・有料オプションサービスを含め
幅広いサービスをご用意しておりますので、
この機会に、ぜひお問い合わせください。

コールセンター

お電話からもお気軽にお問い合わせください

0120-227-831通話無料

上記の番号がつながらない方 03-4579-8131

平日9時〜18時(年末年始・GW除く)

カイポチくん
© SMS Co., Ltd.