【開催は終了しました】カイポケフェスタ2018

介護経営の最新情報をお届けするセミナー&展示会「カイポケフェスタ」2018

※テーマ等により講師が変更になることがございます

【開催は終了しました】※大変多くの方にご参加を頂き誠にありがとうございました。

カイポケフェスタとは?

医療や介護の分野で様々なサービスを提供している株式会社エス・エム・エス(東証プライム上場)が開催する完全無料の大規模セミナー&展示会イベントです。「介護経営」がテーマですので、介護経営者の方はもちろん、ケアマネさん、職員さんなど、介護に関わる全ての方へ最新情報をお届けします。

こんな方に特にオススメです!
  • 次の2021年 制度改定が不安・・でもどうしたら良いかわからない・・
  • 売上UPや人材採用、実地指導など考えることが多すぎて対策が立たない・・
  • 業務が忙しくてなかなか時間が取れない・・
イベントの特徴
  • 無料で介護業界の最新情報を知り、最新商品を体験できる
  • 経営改善を進めている講師が、成功までのポイントを解説するので効率的
  • 日曜や祝日開催なので、平日だと時間がない方も参加しやすい

カイポケフェスタ2018のポイント

  1. 介護業界で今必要な情報を得られるセミナーが 完全無料!
  2. 展示会では介護や福祉の最新商品を体験できます!

2017年には東京、大阪、福岡、名古屋、札幌、仙台で開催し、大好評だったカイポケフェスタを2018年も開催します!
4月よりダブル改定が施行されましたが、国は既に3年先を見据えています。
そこで、激変する介護業界で今後更に必要になる考え方やその対策、好事例までお伝えしていきます。
更に当日は最新の福祉機器やサービスの展示会も開催!
1日で多くのことを把握し、また検討いただける機会になります。是非カイポケフェスタにご参加ください。


過去のイベント

2018年11月17日(土) 大阪  
詳細を開く

タイトル 2021年の次期改定を見据え、今必要な考え方、最新情報、その対策~カイポケフェスタ2018in大阪
内容 2021年の次期改定を見据え、国が推進を求めている地域包括ケアについて具体的な事例を交えて、在宅サービスに求められる変化と地域改革を解説。
その他、「ケアマネ視点での営業改革」「人材定着」「ICT活用による業務削減」「他職種間の情報連携」など、
講師の経験も交え、この3年間で必要な観点をご説明します。~カイポケフェスタ2018in大阪
日時
会場 梅田スカイビル展示会場・貸会議室 ステラホール(タワーウエスト3階)・スカイルーム(タワーイースト36階)
〒531-6023 大阪府 大阪市 北区大淀中1-1 梅田スカイビル展示会場・貸会議室 ステラホール・スカイルーム
●JR大阪駅より徒歩9分
●地下鉄梅田駅より徒歩9分
●阪急梅田駅より徒歩9分
●阪神梅田駅より徒歩13分

2018年9月30日(日) 東京  
詳細を開く

タイトル 2021年の次期改定を見据え、国が推進を求めている地域包括ケアについて具体的な事例を交えて、在宅サービスに求められる変化と地域改革について解説。その他「営業改革や人材定着」「実地指導」そして「保険外」「介護事故」など今後更に注目が集まるテーマについても説明いたします。
日時
会場 品川インターシティ 品川インターシティホール
〒108-6105 東京都 港区 港南二丁目15番2号 品川インターシティ 地上ホールと地下会議室
貸会議室 会議室1

●東海道新幹線 品川駅より徒歩5分
●JR品川駅より徒歩6分
●京急品川駅より徒歩8分
●京急本線 北品川駅より徒歩10分

2018年7月21日(土) 名古屋 
詳細を開く

タイトル 2021年の次期改定を見据え、今必要な考え方、最新情報、その対策~カイポケフェスタ2018in名古屋
日時
会場 愛知県産業労働センター ウインクあいち6階展示場
〒450-0002 愛知県 名古屋市 中村区名駅4丁目4-38
JR「名古屋駅」(桜通口)より ミッドランドスクエア方面徒歩5分、ユニモール地下街5番出口 徒歩2分

2018年6月17日(日) 福岡  
詳細を開く

タイトル 2021年の次期改定を見据え、今必要な考え方、最新情報、その対策~カイポケフェスタ2018 in 福岡
日時
会場 福岡ファッションビル 8階Aホール
〒104-0061 福岡県 福岡市 博多区博多駅前2-10-19
JR「博多駅」(博多口)より徒歩7分、地下鉄「祇園駅」より徒歩1分(5番出口)

内容

10:30開場、11:00~16:30までセミナーを実施、休憩時間を含め17:30まで展示会を楽しめます。
この1日で、制度改正の理解から介護経営の成功イメージを持っていただく事を目指します!

※セミナーにはいくつでも参加できます。
※内容が変更になる場合がございます。変更などはこちらで発表します。

第一部「制度改正の最新情報~2021年を見越した対策!」

11:00~12:30(開場10:30)

プラス改定となった2018年に対して2021年は大きな改定になるのか?
自立支援介護や、科学的介護、軽度者支援の在り方、医療介護・連携、混合介護、共生型サービスなど、これまでの情報を総点検し、早期に対策を立てるべき内容を整理してご説明します。

講師: 高野 龍昭 (東洋大学 准教授)

第二部「利益UPや人材定着・採用、業務効率化など、制度改正対策の具体事例」(パネルディスカッション)

13:30~14:30

介護経営力UPや制度改正対策の具体的な事例をパネルディスカッション形式でご紹介します。
利益を意識した経営の在り方、働きやすい職場を作る方法、急な監査を乗り越えたポイントなど、幅広いテーマで介護経営者がご説明します。

講師: 鎌田 陽平 (株式会社アイケア 代表取締役)
    上原 晃一 (株式会社上原米穀 代表取締役)
ファシリテーター: 星野 公輔 (株式会社エス・エム・エス 介護経営コンサルタント)

第三部「実地指導対策の最新事例をご紹介~制度改正の流れも踏まえた記録業務とは?」

15:00~16:30

実地指導がいつ行われも安心できるよう、日々の記録業務をどの様に行い、どう管理していくべきか?解説致します。
実地指導の基本的でかつ本質的な考え方から、ICT(タブレットやスマートフォン、パソコン)など最新サービスを駆使した実例や制度改正を踏まえた対策まで把握いただけます。

講師: 一谷 勇一郎 (株式会社ライフケア 代表取締役)
    岩崎 英治 (株式会社グレートフル 代表取締役 /メディカルアシスト株式会社 取締役社長 /埼玉県在宅福祉事業者連絡協議会 幹事)

※セミナーにはいくつでも参加できます。
※内容が変更になる場合がございます。変更などはこちらで発表します。

2018年3月11日(日) 東京  
詳細を開く

タイトル 迫る! 2018年医療・介護ダブル改定の情報と対策事例~カイポケフェスタ2018 in 東京
日時
会場 ベルサール汐留 2階
〒104-0061 東京都 中央区 銀座8-21-1住友不動産汐留浜離宮ビル2F
(「汐留駅」徒歩5分(大江戸線・ゆりかもめ)、「新橋駅」徒歩8分(ゆりかもめ・JR線・銀座線・浅草線)、「東銀座駅」徒歩9分(日比谷線・浅草線))

内容

10:30開場、11:00~16:30までセミナーを実施、休憩時間を含め17:30まで展示会を楽しめます。
この1日で、制度改正の理解から介護経営の成功イメージを持っていただく事を目指します!

※セミナーにはいくつでも参加できます。
※内容が変更になる場合がございます。変更などはこちらで発表します。

迫る! 2018年医療・介護ダブル改定の最新情報

11:00~12:30(開場10:30)

4月から新制度の施行を控え、今回の制度改正を徹底解説いたします。今回の制度改正決定の背景や文脈、何を重視することが求められているのか、どのような方向性なのか、足元の理解を徹底化し、かつその先を見据えご説明します。

講師: 高野龍昭 (東洋大学 准教授)

ダブル改定へ向けた具体的な対策~売上UP、人材定着・採用、業務効率化

13:30~15:00

2018年度改定を踏まえ、これからの介護経営に求められる戦略とは?制度改正の方向性を見据え、いち早く施策を実施されている先進企業の代表に取り組みの具体例とその効果をまじえてご説明いただきます。

講師: 一谷 勇一郎 (株式会社ライフケア 代表取締役)
   鎌田 陽平 (株式会社アイケア 代表取締役)

制度改正に頼らない介護経営とは?~制度改正を見据えた戦略を考える

15:30~16:30

地域包括ケア・他業種連携が進むなかで、事業所経営には、さまざまなステークホルダーとの連携が求められています。介護の枠を超えて、フィットネス・薬局・子供食堂などを手がけ、多角化経営を実現する事業所代表から、その意図や今後の方向性などを説明いたします。

講師: 岩崎 英治 (株式会社グレートフル 代表取締役 /メディカルアシスト株式会社 取締役社長 /埼玉県在宅福祉事業者連絡協議会 幹事)

※セミナーにはいくつでも参加できます。
※内容が変更になる場合がございます。変更などはこちらで発表します。

2018年3月24日(土) 大阪  
詳細を開く

タイトル 迫る! 2018年医療・介護ダブル改定の情報と対策事例~カイポケフェスタ2018 in 大阪
日時
会場 梅田スカイビル タワーウエスト3階 ステラホール
〒531-6023 大阪府 大阪市 北区大淀中1-1 (JR大阪駅より徒歩9分)
内容

10:30開場、11:00~16:30までセミナーを実施、休憩時間を含め17:30まで展示会を楽しめます。
この1日で、制度改正の理解から介護経営の成功イメージを持っていただく事を目指します!

※セミナーにはいくつでも参加できます。
※内容が変更になる場合がございます。変更などはこちらで発表します。

迫る! 2018年医療・介護ダブル改定の最新情報

11:00~12:30(開場10:30)

4月から新制度の施行を控え、今回の制度改正を徹底解説いたします。今回の制度改正決定の背景や文脈、何を重視することが求められているのか、どのような方向性なのか、足元の理解を徹底化し、かつその先を見据えご説明します。

講師: 高野 龍昭 (東洋大学 准教授)

ダブル改定へ向けた具体的な対策~売上UP、人材定着・採用、業務効率化

13:30~15:00

2018年度改定を踏まえ、これからの介護経営に求められる戦略とは?制度改正の方向性を見据え、いち早く施策を実施されている先進企業の代表に取り組みの具体例とその効果をまじえてご説明いただきます。

講師: 岩崎 英治 (株式会社グレートフル 代表取締役 /メディカルアシスト株式会社 取締役社長 /埼玉県在宅福祉事業者連絡協議会 幹事)
   鎌田 陽平 (株式会社アイケア 代表取締役)

今後、必要な自立支援介護や科学的介護の実現とは?~医療・介護連携も含めた展開

15:30~16:30

事業所タイプを選ばず、今後必要となるのは「自立支援介護」や「科学的介護」の実現。実際に取り組みを始めている講師が、全サービス事業所の根本となる考え方とその実現についてご説明します。

講師: 一谷 勇一郎 (株式会社ライフケア 代表取締役)

※セミナーにはいくつでも参加できます。
※内容が変更になる場合がございます。変更などはこちらで発表します。


カイポケでは無料体験期間をご用意しております。

万が一事業所とソフトが合わなかった場合でも、
一切お金を頂かずにご退会いただくことも可能です。
まずはお気軽にお試しください。

※無料期間は条件によって異なりますのでお問い合わせください

コールセンター

2024年3月31日までのお申し込みで 最大36ヶ月無料

無料で試してみる

お電話からもお気軽にお問い合わせください

0120-115-611通話無料

上記の番号がつながらない方 03-4579-8131

平日9時〜18時(年末年始・GW除く)

カイポチくん
© SMS Co., Ltd.