自閉症スペクトラムの支援 基礎編「ASDの基本を理解する」
このような方におすすめ
- ASDの基本について学びなおしたい経営者/管理者
- 各障害ごとの具体的な療育について課題をお持ちの経営者/管理者
- 現場で適切な支援ができているか不安をお持ちの管理者/職員
児童発達支援・放課後等デイサービス事業所様向け、 ASD(自閉症スペクトラム)の基本や具体的な支援方法について解説したセミナーをご用意いたしました。
今回の第一弾では、
・ASD(自閉症スペクトラム)とは?
・ASDの基本的な特性
・合併しやすい症状について
・年齢ごとや重症度による子どもの具体的な特徴
など、ASDの基本について解説しました。 勉強会や研修にもご活用いただけますので、ぜひご視聴ください。
開催場所 | オンデマンド配信(録画配信) |
---|---|
所要時間 | 約20分 |
費用 | 無料 |
講師 | 日本福祉大学中央福祉専門学校 言語聴覚士科 大岡治恵 |
講師
日本福祉大学中央福祉専門学校 言語聴覚士科
大岡治恵
中学生のころ、障害児療育に取り組む人の著書で、言語療法士(当時)が足りないことを知り、言語聴覚士を志す。自閉スペクトラム症など発達障害領域における研究に取り組む。全国リハビリテーション学校協会 東海ブロック会長、愛知県言語聴覚士会 副会長・事務局長、名古屋市特別支援教育アドバイザー、NPO法人アスペ・エルデの会ディレクター。言語聴覚士、医学博士、保健科学修士。