\ 今なら最大18ヶ月無料 /
※ 無料期間は条件によって異なりますのでお問い合わせください
一般的な提供票連携の仕組みは、サービス事業所⇔居宅介護支援事業所で同じ介護ソフトを使っていることを前提とています。しかし、カイポケケア連携は、居宅介護支援事業所がカイポケ会員なら、デイサービスや訪問介護などのサービス事業所がカイポケ会員でなくても利用可能です。
1. ケアマネジャーから届いたFAXに記載されているユーザIDを入力します。
2. パスワードを入力します。
初回のパスワード
は
貴社の事業所番号(10桁)
です。
※パスワードは後から変更することができます。
ケアマネジャーから共有された利用者提供票やファイルがダウンロードできます。
1. メニューから「提供票/ファイルダウンロード」を選択します。
2. リストからダウンロードしたいファイルを選択します。
ファイルの保管期間は
90日間
※30日間を過ぎると、共有されたファイルが完全に消去されます。
消去されたファイルが必要な場合はケアマネジャーにお問い合わせください。
ケアマネジャーから届いた
FAX
に記載されている初回ダウンロードキーを入力します。
よくある質問
FAX到着後いつからダウンロードできる?
FAX到着後からダウンロードできるようになるまで
10~20分
程度時間がかかる場合があります。
連携しているケアマネジャーにメッセージのやりとりができます。
1. メニューから「メッセージ交換」を選択します。
2. 職員一覧からケアマネジャーを選択します。
※メッセージの保管期間は
90日間
ボタン一つで提供票送付が終わるので、毎月の提供票印刷や送付の手間が大きく減ります。
FAXや郵送で提供票を送っている場合、毎月の通信費を押さえられます。
相手がカイポケ会員でなくても利用可能です。
\ 今なら最大18ヶ月無料 /
※ 無料期間は条件によって異なりますのでお問い合わせください