カイポケを運営している株式会社エス・エム・エスは、求人サービスや開業支援サービスなど、 介護周辺で幅広く事業を展開 しているため、このような価格を実現できています。
「カイポケ」の利用料金は、 運営している拠点ごとに 料金が決定します。
利用者やパソコンの数によって、 利用料金の変更はありません。
法改正に伴う、バージョンアップ料金は 追加で頂いていません。
障害者総合支援法(自立支援法)に 対応しています。
可能です (サービス事業所に限る)。予め保険外サービスの内容を登録しておけば、提供票に印字することが可能です。もちろん利用者請求書や領収書にも、金額を表記させることが出来ます。
当社は上場会社として厳しく 個人情報の管理を行い、プライバシーマークも取得しております。 セキュリティ対策として、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)・JPCERT(コンピュータ緊急対応センター)のセキュリティ指針に基づいた不正アクセス対策も行っております。
事業者番号が決定されていない事業所でも、カイポケの 利用が可能です。 国保連への請求はもちろんできませんが、利用票・提供票などの作成画面を操作することは可能です。
法人登記が完了していなくても 利用が可能です。 登記も含め、開業のサポートもしておりますのでお問い合わせください。
今利用しているソフトから、利用者情報、ケアマネ情報、取引先情報の データ移行サポートを無料で行っております。 データ移行サポートをご希望の場合、お気軽にご相談ください。
動作環境 | |
---|---|
OS | Windows 10 |
ブラウザ | Google Chrome(最新版) |
増えた事業所も、 無料体験が2ヶ月間可能です。
体験終了後の 継続利用手続きをしない場合、自動的に退会扱いとなり、 体験終了月の翌月からログインが出来なくなります。
無料体験終了最終日までに、法人のご捺印を頂いた 「正式利用申込書」をご提出いただきます。 ご提出いただければ、体験終了月の翌月からも継続利用が可能です。体験中に入力いただいたデータは引き続きご利用いただけます。
口座振替にて、お支払いいただいています。 支払期日は月末締め翌月28日とします。ただし、支払期日が土日祝祭日の場合は、翌金融機関営業日が支払期日となります。
カイポケから国保連への伝送設定がされていれば、 伝送結果や、国保連からの返戻の連絡文書などもカイポケの画面上からご覧いただくことが可能です。
お客様の画面上から、 退会手続きを行っていただきます。 退会手続きを行っていただいた翌月からログインが出来なくなります。
ございません。 契約は毎月自動更新ですので、退会の手続きをしていただければ、翌月以降分の利用料金は発生いたしません。
介護保険の請求に必要な帳票はもちろん、各種計画書や利用者さんへの実費分請求書も作成できます。 詳しくは下記の表をご覧ください。
機能 | 帳票 | 居宅介護支援 | 訪問介護 | 通所介護 | 福祉用具貸与 |
---|---|---|---|---|---|
書類作成 | アセスメント | ○ | - | - | ○ |
計画作成 | ケアプラン/計画書 | ○ | ○ | ○ | ○ |
担当者会議の要点 | ○ | - | - | - | |
支援経過(経過記録) | ○ | ○ | ○ | ○ | |
モニタリング表 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
業務管理 | 職員勤怠管理 | - | ○ | ○ | ○ |
給与計算 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
介護記録(サービス実施記録) | - | ○ | ○ | - | |
業務日誌 | - | × | ○ | - | |
サービス提供 | 利用票/提供票 | ○ | ○ | ○ | ○ |
請求 | 国保請求データ(伝送可) | ○ | ○ | ○ | ○ |
利用者請求書・領収書 | - | ○ | ○ | ○ |
\ 今なら最大18ヶ月無料 /
※ 無料期間は条件によって異なりますのでお問い合わせください