放課後等デイサービスの利用者獲得のための集客方法6選!営業先や開業時の集客手順も紹介

放課後等デイサービスの開業を検討されているみなさまは、「放課後等デイサービスの利用者はどうやって獲得するの?」や「放課後等デイサービスの開業時にはどこに営業へ行けばいいの?」などと悩まれている方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、放課後等デイサービスの売上や稼働率の全国平均、利用者(児童)を獲得するための手順や集客方法などについてご紹介していきます。

テーブルを挟んで相談するシーンの写真

目次

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスとは、学校(幼稚園及び大学を除く)に就学しており、授業の終了後または休業日に支援が必要と認められた障害児を対象としたサービスです。障害児に施設へ通ってもらい、生活能力向上のために必要な訓練や社会との交流の促進、その他必要な支援を行います。

放課後等デイサービスの売上や稼働率の全国平均

放課後等デイサービスの開業時に売上や利用者数の目標を立てる際に、売上や稼働率の全国平均を参考にしましょう。ただし、事業所の定員によって売上は大きく変わるので留意する必要があります。

放課後等デイサービスの売上の全国平均

下記は放課後等デイサービスの平均収入の推移です。収入の全国平均は2016年度には3,695万4,000円ですが2021年度には3,314万円と、若干の減少傾向にあります。

放課後等デイサービスの平均収入の推移

(出典:厚生労働省 令和元年、令和4年障害福祉サービス等経営概況調査令和2年障害福祉サービス等経営実態調査

放課後等デイサービスの稼働率・利用率の全国平均

放課後等デイサービスの稼働率とは、事業所の定員に対する利用割合のことを指します。放課後等デイサービスでは、サービス提供日ごとに利用する児童数を増やして稼働率を上げることで、売上を伸ばしていくことになります。
福祉医療機構の「 2021年度(令和3年度)児童系障害福祉サービスの経営状況について」によると、 放課後等デイサービスの稼働率の全国平均は2020年に『84.7%』、2021年に『85.5%』となっています。

2020年 2021年
定員数 10.5人 10.4人
利用率 84.7% 85.5%
年間営業日数 277.5日 279.9日
利用者1人1日当たりサービス活動収益 11,866円 11,769円
赤字事業所割合 31.7% 39.4%

(出典:福祉医療機構の「 2021年度(令和3年度)児童系障害福祉サービスの経営状況について」より作成)

放課後等デイサービスの稼働率・利用率の計算方法

稼働率の計算方法は以下の通りです。

例えば、1カ月の営業日数が22日、1日の定員が10人、1カ月の延べ利用者数が190人の場合、稼働率は86.3%となります。

放課後等デイサービスの開業時に利用者を獲得する手順

ここからは、放課後等デイサービスを開業する際に利用者を獲得するための手順・方法についてご紹介していきます。

【放課後等デイサービスで利用者を獲得する手順】

利用者獲得の手順①売上や稼働率の目標を設定する

まずは、事業所における売上や稼働率の目標を設定しましょう。目指すべき売上や稼働率を決めることで、「目標を達成するためには具体的にどのような行動をとるべきか?」を考えることができるようになります。また、集客活動を行う職員のモチベーションアップにも影響するでしょう。

利用者獲得の手順②競合の事業所を分析する

放課後等デイサービスでは、他事業所との差別化が利用者獲得のポイントのひとつとなってきます。 厚生労働省の 令和元年度障害者総合福祉推進事業放課後等デイサービスの実態把握及び質に関する研究によると、自治体における放課後等デイサービスを提供する事業所数は、平均が「10.7か所」、中央値が「3か所」となっています。 特に、放課後等デイサービスが10か所以上あるような地域では、他事業所と差別化できないと、目標とする稼働率を達成するための利用者獲得は難しいでしょう。

放課後等デイサービスを提供する事業所(分布)のグラフ

(出典:厚生労働省 令和元年度障害者総合福祉推進事業放課後等デイサービスの実態把握及び質に関する研究) \

ご自身の事業所の地域における立ち位置を確認するために、まずは競合となりそうな事業所をリストアップしてみましょう。
そして、リストアップした競合の事業所の強みと弱みを把握することで、差別化のポイントを見つけることができます。

利用者獲得の手順③自事業所のコンセプトや強みを明確にする

競合の事業所と比較した際に差別化できそうなポイントが事業所の強み・アピールポイントとなりますので、強み・アピールポイントを把握して言語化しましょう。
強み・アピールポイントを言語化できていることで、営業やホームページで「○○という考え・理念を基にサービスを提供しています」、「○○に取り組んでいます」とアピールすることができます。

利用者獲得の手順④営業・集客活動を始める

利用者獲得の目標や、強み・アピールポイントを明確化したら、営業やホームページでの情報発信といった具体的な集客活動を始めます。利用者を獲得するための具体的な集客方法については、次の見出しでご紹介していきます。

放課後等デイサービスの集客方法6選!

ここからは、放課後等デイサービスで利用者を獲得するための具体的な集客方法を6つご紹介します。
「これをすれば必ず利用者を獲得できる!」といった集客方法はありませんが、安定的に利用者を獲得できている事業所は、事業所を利用している保護者や学校からの紹介が多いようです。
ただし開業時にはそういった既存利用者からの紹介はないので、認知を拡げる集客方法を中心に実施しましょう。

放デイの集客方法①チラシを配布する

開業する地域に、チラシを新聞折込やポスティングすることで、地域内での認知を拡げることができます。ご自身の事業所のコンセプトや強み、他事業所との違いをアピールできるようなチラシを準備しましょう。

【チラシに記載する項目の例】

放デイの集客方法②ホームページを作る

児童の保護者は、スマートフォンやパソコンから放課後等デイサービスの情報収集をするので、事業所のホームページを作成しておきましょう。 ホームページに記載する内容は、チラシやパンフレットに記載する内容と同じですが、ホームページには、「より多くの情報」を載せることができますので、チラシやパンフレットには記載しきれなかった詳細な情報まで記載しましょう。

ホームページはSEO対策を行う

SEOとは「Search Engine Optimization」(検索エンジン最適化)の略で、SEO対策とは、Webページ(ホームページ)を検索結果で上位に表示させるための施策・取り組みを言います。
例えば、横浜市青葉区に住んでいる保護者は、放課後等デイサービスを探す際、「横浜市青葉区 放課後等デイサービス」と検索するでしょう。この検索結果に、皆様の事業所のホームページが表示されるように設定やページの作成等を行います。

放デイの集客方法③広告を出す

開業してまもなくは事業所が地域に認知されていない時期ですから、費用を投じて広告を出稿することも有効です。広告の種類も様々ありますから、「ターゲットとなる児童の保護者の目にとまりやすそうなものは何か?」を考えて出稿してみましょう。

【放課後等デイサービスの広告の種類】

放デイの集客方法④SNSで発信を行う

ホームページと同様に、利用者の保護者は、SNSを利用して放課後等デイサービスなどの情報収集をする方もいるため、SNSでの発信も行いましょう。ホームページ作成や広告出稿と違い、SNSでの発信は無料で行えるため、始めやすい集客方法でもあります。

【放課後等デイサービスの発信で使えるSNSの種類】

放デイの集客方法⑤訪問による営業を行う

計画相談支援事業所や地域の小学校などには、「一度は現地を訪問すること」を心がけます。訪問する際は事前に電話でアポを取った上で、訪問するのが良いでしょう。
訪問した際には、パンフレット等を用いながら、開業時期やご自身の事業所の強み・アピールポイントについて説明を行います。また、パンフレットを利用者や保護者などに配っていただけるようでしたら、何部か相手にお渡ししておきます。

放課後等デイサービスのパンフレットに記載する内容

営業で訪問した際に渡すパンフレットには以下のような内容を記載するのが良いでしょう。

放課後等デイサービスの営業先

放課後等デイサービスの営業先は、計画相談支援事業所、地域の小学校、保育園、幼稚園、特別支援学校、児童発達支援事業所、児童発達支援センター、心身障害者福祉センター、小児発達外来の病院などが挙げられます。

放課後等デイサービスは開業予定日のどれくらい前に営業に行く?

放課後等デイサービスの営業を本格的に開始するのは、指定通知書が届いて開設予定日が確定してからが良いでしょう。開設できるかどうか分からない状態では、説明に困るケースや予定日に開設できなかった場合のリスクなどがあります。

放デイの集客方法⑥内覧会・説明会を開く

開業前に内覧会や説明会を開催し、保護者や相談支援専門員、地域住民の方々などに事業所のことを知っていただく機会を作りましょう。
ただ内覧会を開催し、建物や設備をみていただくのではなく、個別に説明や相談対応できるテーブル・椅子などを準備して、コミュニケーションを取りましょう。

放デイの利用者獲得にお困りならカイポケ開業支援がおすすめ

放課後等デイサービスの開業準備では、利用者獲得のための営業以外にも、事業計画書の作成や職員の採用、資金調達などやらなければならないことがたくさんあります。
カイポケ開業支援』では、開業準備におけるサポートを無料で提供しています。 専任の担当者が法人設立から事業開始までサポートしておりますので、効率よく開業準備を行いたい方は、 ぜひこちらからお問い合わせください

まとめ

ここまで、放課後等デイサービスの売上や稼働率の全国平均、利用者獲得のための手順や集客方法などについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
利用者を獲得するためには、競合の事業所を分析することでご自身の事業所のアピールポイントを明確にすることが大切です。また、多様な集客方法が考えられるため、できることから一つずつ試していきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。

放課後等デイサービスの業務を楽にするソフト「カイポケ」

放課後等デイサービス向けの記録・請求ソフトの「カイポケ」は、支援の記録など日々の業務に必要な帳票の作成・管理だけでなく、国保連への請求情報作成・伝送まで一気通貫で行うことが できます。

  

お気軽にご相談ください

放デイ・児発の立ち上げをトータルサポート

お電話からもお気軽にお問い合わせください

call 0120-227-831 通話無料

平日9時〜18時(年末年始・GW除く)

カイポチくん