【2024年度改定対応】放課後等デイサービスにおける保育・教育等移行支援加算とは?

保育・教育等移行支援加算とは、地域において保育、教育等を受けられるよう支援を行ったことにより、放課後等デイサービス事業所を退所する前の移行支援、退所後の相談援助や保育所等への助言・援助を行った場合に算定できる加算です。

令和6年度の障害福祉サービス等報酬改定では、保育所等への移行に向けた取組を推進する観点から、保育所等への移行前の移行に向けた取組等についても評価が行われるようになりました。

この記事では、保育・教育等移行支援加算の単位数や算定要件についてまとめていますので、ぜひ最後までお読みください。

目次

保育・教育等移行支援加算の単位数

保育・教育等移行支援加算 単位数
退所前に移行に向けた取組を行った場合 500単位/回(2回を限度)
退所後に居宅等を訪問して相談援助を行った場合 500単位/回(1回を限度)
退所後に移行先施設を訪問して助言・援助を行った場合 500単位/回(1回を限度)

保育・教育等移行支援加算の算定要件

保育・教育等移行支援加算は3つのパターンで算定することができます。
それぞれ詳細をみていきましょう。

退所前に移行に向けた取組を行う場合の算定要件

退所後に居宅等を訪問して相談援助を行う場合の算定要件

退所後に移行先施設を訪問して助言・援助を行う場合の算定要件

保育・教育等移行支援加算の留意点

保育・教育等移行支援加算のQ&A

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等(障害児支援)に関する Q&A VOL.1 (令和6年3月29日) 問38
Q.
退所後に保育所等を訪問して助言・援助を行った際に算定することを考慮し、退所後に障害児通所支援の利用が終了する児童に対して、一定期間のサービス有効期間を用いる必要があるか。
A.
●支給決定期間とサービスの利用終了月が同一の場合、サービス利用終了から起算して6月の範囲内で支援が終了した後に支給決定期間と終期月分として改めて請求すること。

●支給決定の有効期間内にサービスを受ける必要がなくなった(サービスの利用を終了した)場合、支給決定の有効期間内の支援として通常のとおり請求すること。

※令和3年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A VOL.2(令和3年4月8日)問33を参照。

最後に

この記事は、作成時点の最新資料・情報を基に作成しています。具体的な解釈や申請等については、その都度、最新情報をご確認いただき、自治体等へ申請・お問い合わせいただきますようお願い致します。

放デイ・児発の国保連請求ソフトなら「カイポケ放デイ・児発」

お電話からもお気軽にお問い合わせください

call 0120-115-611 通話無料

上記の番号がつながらない方 03-4579-8131

平日9時〜18時(年末年始・GW除く)

カイポチくん