便利な機能

自費サービスの計上
おやつ代やレクリエーション費用、保険外で提供しているサービスなどを自由に登録することができます。時間毎や1回当たりなど課金単位の設定、税率区分設定などの詳細な設定も可能です。タブレットの記録と連動し、保険内サービスの予定・実績管理と併せて一緒に管理しやすくなっています。

保護者への請求書の発行
利用者様へ渡す請求書のデザインは4種のタイプをご用意しており、お好みで選択いただけます。分割型で印刷コストの削減が可能なタイプや、「領収書・請求書・請求書控え」から必要な書類のみ印刷できるタイプなど、用途に合わせて選択が可能です。
口座振替サービスへの連動
カイポケで作成した利用者請求データは、SMBCファイナンスの口座振替サービスと連携することが可能です。
1件90円の手数料で請求件数1件からご利用いただく事ができ、導入費用や月額基本料金はかかりません。
国保連請求業務の流れでカイポケから直接引き落とし業務が可能なため、
集金業務に伴う人件費・交通費・諸費用を大幅に削減、現金回収や振込集金よりも回収率の向上が可能です。

請求情報出力
請求年月またはサービス提供月単位で、児童ごとの請求情報をPDFで出力することができます。保険分・助成負担分・利用者分の請求情報をまとめて確認することができるため、事業所の収支管理にも活用可能です。
請求サポート
請求の業務に不慣れな方でも安心して使いこなせるよう、初めてカイポケで請求業務を行う際は
専属のサポート担当がソフトを一緒に操作し、請求業務を伴走いたします。
放デイ・児発の国保連請求業務が未経験の方でもご安心ください。