介護ソフトはリースがいいの?ソフトのリース契約って何?



介護ソフトを導入する上で、事業所にできるだけ金銭的負担をかけたくないと思っておられる方が多いと思います。最近は様々な形式の介護ソフトが世に出回っており、料金体系は提供している会社によって全く異なります。月額や年額で使用契約するものもあれば、ソフトを初期に一括購入するものもあります。利用者の数や、導入する機能によって料金の異なるソフトもあります。その他にも、ソフトの リース契約 を採用している会社もあります。

この記事では、 リース契約について基本的な情報 から、その メリットやデメリット について紹介します。

介護ソフトリース

目次

リースとは?

リースとローンの違いについて!!

リースは賃貸借取引の一種で、オペレーションリースとファイナンスリースの2種類が存在します。日本では、ファイナンスリースを指す場合が多く、介護ソフトもファイナンスリースであることがほとんどです。

リースとは、企業が設備投資をするための手段の1つであり、企業が求める機械設備等をリース会社が代わりに一括購入し、企業側はリース会社に月額料金を支払う、というものです。この際、この設備の所有権はリース会社にあります。大きい機械を買いたいけど財務状況は悪くしたくない・一括で買えるほどの予算がない、といった企業のニーズに応えています。しかし、上記の説明では、レンタルやローンとあまり変わりないように見えます。それぞれを比較して見ましょう。

レンタルは、リースに比べ安価なものを不特定多数に向けて短期間賃貸するための手法です。CDレンタルが想像しやすいかと思います。一方ローンは、高価なものを賃貸するという面ではリースと変わりませんが、家や車のローンから想像できるように所有権は購入者にあります。

上記をご覧いただければ分かるように、レンタルとリースではある程度住み分けがされていますが、リースとローンでは「所在権の所在」が1番の相違点になります。リ-スの場合、契約満了後には賃貸物がリース会社の持ち物になるので、その差し引き額が契約料から除かれることになります。逆を言えば、契約満了後に、また同じものを借りたい場合、再度契約を結びなおす必要があるということです。

よって、リース契約を選択する際には3~5年ほどの長期的な経営を視野にいれ、本当に必要なものなのか考える必要があるといえるでしょう。



以上を踏まえて、介護ソフトにおけるリースについて紹介します。

まず、介護ソフトにはどのような形式があるかを説明し、その中で実際にリース契約に適している導入形式やそのメリットやデメリットについて解説したいと思います。

介護ソフトの導入方式にはどのようなものがあるの?

介護ソフトの導入方式には、大まかに二つの形式があります。

1つ目はパッケージ型ソフトと呼ばれるものです。パッケージ型のソフトでは、ソフトが書き込まれているDVDなどのメディアを購入し、事業所のパソコンにご自身でソフトをインストールして使用します。

パッケージ型のメリット

  • ご自身のパソコンにデータを保存することが可能なため、インターネットに接続する必要がなく情報漏えいする危険性が低い。
  • インターネット環境のないパソコンでも、ソフトをインストール・使用することができる。
  • 初期投資後はあまりお金がかからない。

パッケージ型のデメリット

  • 最初に一括購入する必要があるため、ASP型に比べ初期投資の負担が大きい。
  • 法改正などによる、ソフトのアップデートを自分で行わなくてはならない。また、アップデート時に必要な追加メディアは有料である場合が多い。
  • 1つのパソコンにデータを保管することになるため、パソコンの故障などトラブルが起きた場合、データが消えてしまう可能性はある。また、それを防ぐために頻繁にバックアップを取る必要性がある。
  • 国保連請求用の環境(ISDN回線、もしくは高速インターネット環境と電子証明書)が別途必要。


以上が、パッケージ型ソフトのメリットとデメリットになります。


2つ目は ASP(クラウド)型 と呼ばれる形式です。ASP型は、ソフト開発会社・事業所間をインターネットで繋ぐことでソフトの導入やデータ管理を行います。契約者は、パソコンから専用のアプリケーションを使用して、インターネット経由でソフトを使用します。

ASP型のメリット

  • パソコンやタブレット、スマートフォンなどのデバイスとインターネット環境があればどこからでもソフトにアクセスが可能。それに伴い、外出先・訪問先からも情報の共有が可能。
  • ソフトをインストールする手間が少なく、すぐに使用することができる。
  • 月額契約を採用している会社が多く、比較的安価に、一定の投資額で使用することができる。
  • パソコンが故障したとしてもクラウド上にデータが保管されているため、データが失われない。また、バックアップを取る必要性もない。
  • 法改正などに伴うソフトのアップデートは開発会社が行うため、自分でする必要がない。

ASP型のデメリット

  • インターネット環境があれば、どのパソコンからでもアクセスが可能となるため、情報漏えいに注意が必要。(パスワードの定期変更・厳重管理、アクセス制限など)
  • 使用するすべてのデバイスにインターネット環境が必要。
  • 月額契約を採用している会社が多いため、制度改正があまり実施されず、長期的に利用した場合はパッケージ型の方が安価な費用となる場合がある。



以上がASP(クラウド型)のメリットとデメリットになります。
ソフトの形式の違い、それぞれのメリット・デメリットを簡単に述べてきましたが、お分かりいただけましたでしょうか?
それでは、実際にどの形式のソフトがリース契約に適しているのでしょうか?

リース契約に適しているソフトとは

ASP型ではソフトを「レンタル」するという言葉がよく用いられます。月単位で契約が交わされることが多く1度に多額を支払う必要が少ないため、 ASP型の介護ソフトでリース契約が用いられることはあまりない といえるでしょう。

一方、パッケージ型は、契約すると同時に一括購入する場合が多いです。なので、先ほど記載したように、デメリットとして初期費用がかさむ場合が多いことが懸念され、事業所がパッケージ型の導入をためらう1つの要因となっています。

そのデメリットを解消するために、 料金体系のみ月単位の支払い に変更することで購入しやすい形にしたものが「リース契約」なのです。



それでは次に、パッケージ型介護ソフトをリースする際の、メリット・デメリットを整理してみたいと思います。

リース契約の、メリット・デメリットは?

メリット

  • 従来の一括購入に比べると、初期投資がないので導入しやすい。
    月額料金のみの支払いとなり、一括の費用負担を避けることができる。
  • ソフト自体はリース会社の所有物となるため、ソフト開発会社とやり取りする事務管理コストが減少する。
  • 契約期間が満了となれば他のソフトへの変更をすることが可能。

デメリット

  • リース契約では、仲介であるリース会社に手数料を支払う必要があるため、最終的な総額費用は一括購入よりも高くなる。
  • 契約時にあらかじめ契約期間を設定するので、途中で解約する場合、違約金を支払う必要がある。
  • 契約満期になってもソフト自体はリース会社所有のため、自社の資産にはならない。


以上から分かるように、パッケージ型ソフトのリース契約は、導入当初の負担が減少するという大きなメリットがあるものの、契約期間に縛りが発生するため容易に解約することができません。また、リース契約ではソフト自体の所有権はリース会社にあります。そのため、契約期間が満了となった後、そのソフトを継続して使用したい場合には再度リース会社と契約を交わす必要があるので、長期的にソフトを利用したい場合にはコストがかかりやすいといえるでしょう。

よって、リース契約によるパッケージ型ソフトの購入を考えている事業者の方は、長い目で見た一括購入との差額や解約の際に発生するリスクを考慮しながら、リース契約をするかどうか検討する必要があるでしょう

まとめ

今回は様々な種類のある介護ソフトの中でも、リース契約に対応しているソフトの特徴について解説してきました。リース契約は、基本的にはパッケージ型ソフトを容易に導入するための手段であると、ご理解いただけたかと思います。

冒頭で解説したように、介護ソフトには様々な種類があります。もし、初期投資を軽減することだけを考えたなら、リース契約をするかASP型のような月額契約のものを使用することになるでしょう。これは一例に過ぎませんが、ご自身の事業所の必要とされている機能や財務状況・経営状況、対応サービス種の数などから、「これだけはゆずれないもの」をイメージすることができれば、後悔のない介護ソフト選びに近づくのではないかと思います。


最後までお読みくださって、ありがとうございました。
この記事が参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです。

ご自身の事業所には、パッケージ型とASP型のどちらが合うのかまだイメージがつかない方も多いかと思います。ASP型の介護ソフトの良さも調べてみるのはいかがでしょうか。 こちらからカイポケの詳しい資料を取り寄せる ことができますので、ぜひご参考にしてください。

関連記事

2025年3月31日までのお申し込みで 最大36ヶ月無料

無料で試してみる

お電話からもお気軽にお問い合わせください

0120-115-611通話無料

一部のIP電話などフリーダイヤルが
つながらない場合は 03-4579-8131

平日9時〜18時(年末年始・GW除く)

カイポチくん
© SMS Co., Ltd.