【2024年度改定対応】通所介護(デイサービス)の口腔・栄養スクリーニング加算とは?

通所介護(デイサービス)における口腔・栄養スクリーニング加算とは、栄養状態のスクリーニングや口腔の健康状態のスクリーニングを行うことを評価する加算です。
利用者の口腔機能低下や低栄養状態を早期に確認して適切な管理等を行うことにより、重症化等の予防、維持、回復等につながることが期待されています。
この記事では、口腔・栄養スクリーニング加算の単位数や算定要件についてまとめていますので、ぜひ最後までお読みください。

介護事業の運営に役立つ情報を
定期的にお届けします。

メルマガ登録する

目次

通所介護(デイサービス)の口腔・栄養スクリーニング加算の単位数

口腔・栄養スクリーニング加算は6月に1回を限度として算定することができます。

通所介護(デイサービス)の口腔・栄養スクリーニング加算の算定要件

口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)の算定要件

※ただし、口腔・栄養スクリーニング加算に基づく口腔スクリーニング又は栄養スクリーニングの結果、栄養改善加算の算定に係る栄養改善サービスまたは口腔機能向上加算の算定に係る口腔機能向上サービスの提供が必要だと判断された場合は、口腔・栄養スクリーニング加算の算定月でも栄養改善加算またはは口腔機能向上加算を算定することができます。

口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ)の算定要件

※ただし、口腔・栄養スクリーニング加算に基づく口腔スクリーニング又は栄養スクリーニングの結果、栄養改善加算の算定に係る栄養改善サービスまたは口腔機能向上加算の算定に係る口腔機能向上サービスの提供が必要だと判断された場合は、口腔・栄養スクリーニング加算の算定月でも栄養改善加算またはは口腔機能向上加算を算定することができます。

口腔スクリーニングの確認項目

栄養スクリーニングの確認項目

通所介護(デイサービス)の口腔・栄養スクリーニング加算の留意点

最後に

この記事は、作成時点の最新資料・情報を基に作成しています。具体的な解釈や申請等については、その都度、最新情報をご確認いただき、自治体等へ申請・お問い合わせいただきますようお願い致します。

© SMS Co., Ltd.