訪問介護の加算・減算一覧

訪問介護の加算・減算の一覧です。各加算・減算の名称や単位数などの他、個々の加算・減算についてのより詳しい解説記事も用意しておりますので、そちらも合わせてご覧ください。

介護事業の運営に役立つ情報を
定期的にお届けします。

メルマガ登録する

目次

介護報酬における加算・減算とは

加算とは、それぞれの加算の種類ごとに定められたサービス内容や人員配置などの算定要件を満たすことで、基本報酬に加えて算定できる介護報酬の項目です。 一方、減算とは、基本報酬の算定に必要な条件を一部満たしていない場合や、指定基準等に定められた事項を満たしていない場合などに、基本報酬を減額して算定するための介護報酬の項目です。

訪問介護の加算・減算の一覧

訪問介護の加算の一覧

加算名 単位数・算定回数
訪問介護の2人の訪問介護員等による場合の加算 所定単位数×100%/回
認知症専門ケア加算 3~4単位/日
中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 所定単位数×5/100
中山間地域等における小規模事業所加算 所定単位数×10/100
生活機能向上連携加算 100~200単位/月
口腔連携強化加算 50単位/月
介護職員等処遇改善加算 76~245/1000
緊急時訪問介護加算 100単位/回
早朝夜間深夜加算 所定単位数×25~50/100
特定事業所加算 所定単位数×3~20/100
初回加算 200単位/月
特別地域訪問介護加算 所定単位数×15/100

訪問介護の減算の一覧

減算名 単位数
同一建物減算(集合住宅減算) 所定単位数×85~90/100
共生型による減算 所定単位数×70~93/100
高齢者虐待防止措置未実施減算 所定単位数×1%
業務継続計画未策定減算 所定単位数×1%

最後に

この記事は、作成時点の最新資料・情報を基に作成しています。具体的な解釈や申請等については、その都度、最新情報をご確認いただき、自治体等へ申請・お問い合わせいただきますようお願い致します。

介護事業の運営に役立つ情報を
定期的にお届けします。

メルマガ登録する

© SMS Co., Ltd.