- 筋トレ特化のデイから事業の多角化。利用者情報の一元管理のためにカイポケを導入!
-
野口株式会社 様
通所介護/訪問看護
利用者様の声
現場の声を取材しました!
詳しくは動画をご覧ください
- 誰でも扱える操作性
- 時間短縮に優れている
- クラウドによる拡張性
- 情報共有のしやすさ
- 喜ばれる写真付き連絡帳
- 外部とも容易なデータ連携
- 大幅な残業削減
-
シルバー茶輪 様
通所介護カイポケを導入してよかった点を教えてください
多くのデータを一括で扱える点。
タブレットやPCに入力したデータは多少の間違いは手直しが簡単。最終確認で確実にチェックすれば時間も短縮できます。
他事業所との連携もできるので、居宅に実績を送信する際にこちらの入力ミスがあればエラーでデータ連携ができません。間違いが早期に発見できるので伝送前に対処できます。
介護スタッフもタブレットで利用者個々の状態を入力できるので管理者や相談員があとでまとめる作業が減りました。
実際にレクをやりながら入力できますから便利です。カイポケの使用感はいかがですか?
他に2種類ソフトを使った経験がありますが、一番使いやすい。操作が簡単。
手描きに近いくらい楽です。
給与計算も導入しました。買い物も店舗ごとに発注でき会計もやりやすいので助かっています。 -
企業組合コモンズ 様
見易さ、操作性はいかがですか?
(タブレットを導入する)前は転記が多かった。業務日報にバイタル書いて、月間報告書にもバイタル書いて…。それがとてもストレスになっているなって考えていました。あまりにも転記が多くて、そのために残業をしていました。なんとかしなきゃと思っていたところ、タブレットがあったので使うことにしました。
使用してからは、1回の入力で連携されるため転記の必要がなくなりました。タブレット自体もとても使いやすいです。 -
ヤベライフパートナー デイサービス虹 様
通所介護カイポケを導入したきっかけを教えてください。
はじめは使い勝手で決めました。使い勝手と伝送が比較的簡単にできたと思ったので、そのまま使うことにしました。
機能がいっぱいあって、まだ使いこなせていないものもあるんですけど、それを使いこなせたら他には替えられないと思います。タブレットの操作性はいかがですか?
特につかいにくいといった声があがってきたことはありません。
年配のスタッフさんもいらっしゃいますが、教えれば把握してくれています。タブレットの見易さは?
特に問題ないと思います。最近では、「こうしたらこういう風になるんだ」という新しい発見もあります。個人データの扱いも楽になりました。
パソコンの操作、使い勝手はいかがですか?
まず、タブレットを使うようになってからは、パソコンを触れる機会が少なくなりました。出席などキッチリとタブレットで入力するように伝えておけば、正確に反映されるので確認するためだけにパソコンを開くようになりました。
よく使うカイポケの機能を教えてください。
レセプトと求人広告、勤怠管理です。特に勤怠管理は非常に便利で、事務員の方が全部時間を記入してくれて、総労働時間が割り出され、管理者としてはそれをチェックするだけになりました。以前まではタイムカードだったので、半分以下の時間で済むようになりました。
押し忘れの際にもささっと直すことができます。タイムカードだと大変だったので。カイポケを導入してよかったことは?
書類の転記漏れが減っていることです。他の事業所の話を聞いていると、全部転記らしいんですよね。その時間を考えると、タブレットで簡単に入力できて転記が必要ないことはとても便利です。
タブレット利用することで、ご利用者のトイレの数がきっちり把握できるようになりました。以前では「あの方は午後行ったっけ」「1回しか行ってなかったっけ」のように、スタッフ間の齟齬が生まれていましたが、そんなことはなくなりました。 -
デイサービスおひさま 様
通所介護操作性とか使い勝手はいかがですか?
タブレットに関して言えば、アップデートのお陰でかなり動作が軽くなり、快適になりました。
操作性はどうですか?
操作性に関しては、特に誰も不満を持っていないと思います。私の事業所のスタッフは下が20代、上は70代という年齢構成なのですが、今は誰でも普通に入力しているので、操作性はかなりいいのではないかと思います。ソフト移行と慣れるまで半年しかかかりませんでした。
その半年間で工夫されたことはありますか?
ある程度入力するパターンを決めてしまいました。看護師は記録する内容がパターン化しやすいので、うまくひらがな登録を使いこなすと楽、という説明をしていました。一方、介護の記録はそうもいかないので、基本的な操作は教えて、スタッフ間で慣れてもらいました。
パソコン版のソフトはどのように使っていますか?
パソコンではレセプトと求人とショッピングを主に使っています。その他の業務のほとんどはタブレットで行ってしまっています。
ショッピングでは、主に消耗品を月1,2万円ほど購入しています。頼んでからすぐ届きますし、値段に関しては特に言うことはないです。安すぎればよいというわけではないので、今のクオリティーと値段を保って頂ければ問題ありません。
レセプトは、私以外全くの初心者だったのですが、皆さん覚えてくれるので苦労しないですし、他のソフトと比べても全く遜色ありません。むしろ使いやすいです。カイポケを導入してよかった点を教えてください
やはりiPadで操作できることは、スタッフにとって楽なんだろうなと思っています。記録の記入などもそうですが、サービス担当者会議ではその記録を全て持っていかなくても、iPadを1台持って行くだけで事足りてしまいます。ご家族への説明の際にも、最近はご家族も慣れてくださっているので、非常に楽にお話しすることができます。
-
合同会社ベルーガ 様
カイポケ導入のきっかけを教えてください。
サポートが大きな決め手になりました。介護のことはわかるけどシステムのことはわからない、そんなとき電話で聞くとなるとすぐかかったほうが良い、と話していました。今でもスタッフがよく電話しています。
-
-
- 75歳のヘルパーもスマホ記録を活用!ICT化で様々な業務が効率化
-
ワゲン福祉会 様
通所介護/訪問介護
-
- 記録と実績の連動で業務が効率化!通所介護と訪問看護の相乗効果を創出
-
株式会社エヌアール 様
通所介護/訪問看護
-
- 無料で専属アドバイザーからサポートを受けられて安心。初めての起業を実現できました
-
すとれいとぱぁそんず株式会社 様
児発・放デイ/開業支援
-
- 生まれ育った地元に、介護事業で貢献したい!異業種から介護にキャリアチェンジし、居宅介護支援事業所を開業。
-
合同会社ケアサポート・ゼロワン 様
居宅介護支援/開業支援
-
- 信頼できる仲間と共に夢を叶える【利用者さんを最優先に!】作り上げた理想のデイサービス
-
合同会社和 様
通所介護/開業支援
-
- 理想の【介護観】を実現するため、訪問介護事業の立ち上げへの挑戦
-
合同会社ぽっぷ 様
訪問介護/開業支援
-
- 豊富な現場経験から見えてきた【開業という夢】を実現
-
北海道で居宅介護支援を開業したお客 様
居宅介護支援/開業支援
-
- 理想の介護サービス実現へ【計画性】と【積極性】を軸に訪問介護開業を成功
-
株式会社パーパス 様
訪問介護/開業支援
-
- 利用者さんと従業員、どちらにとっても理想の訪問看護ステーションを作るために開業に挑戦
-
かえるケア合同会社 様
訪問看護/開業支援
-
- 開業のパートナーとして全面的にサポートしてくれました。
-
株式会社こよし 様
居宅介護支援/開業支援
-
- 豊富な支援実績をもとにした質の高いノウハウが魅力でした。
-
株式会社えんパシー 様
通所介護/開業支援
-
- 困ったときにいつでも助けてくれる。そのような印象が強いです。
-
合同会社ケアセンターつむぎ 様
訪問介護/開業支援
-
- 電話メインの対応でしたが、毎回丁寧にご対応いただけました。
-
合同会社
あまね 様
訪問看護/開業支援
-
- 訪問看護の事業所を立ち上げるため、以前から介護ソフトを使っていたこともあり、業務効率化のために最初から介護ソフトは導入しようと考えていました。
-
株式会社ピアラボ 様
訪問看護
-
- 開業当初の介護ソフト導入のきっかけは、介護保険の請求業務を効率化したかったためです。ただ、後に請求業務ソフトは導入したのですが、…
-
HTC株式会社 様
通所介護
-
- 月間訪問回数1,000回以上開設2年で脅威の事業成長を実現した事業所が大切にしていること
-
すずかぜヘルパーステーション 様
訪問介護
-
- 地域に根ざした介護サービスの実現で地域包括ケアの光となる事業所がやっていることは
-
有限会社ナイスケア 様
居宅介護支援/訪問介護/通所介護
-
- 約20件介護事業所を経営する代表のノウハウ。"人が集まる介護事業所"を実現する方法
-
あけぼしデイ&リハ 様
居宅介護支援/訪問介護/通所介護
-
- 介護保険が始まった2000年から着実な成長を遂げる在宅介護事業所
-
ケアプランニング結い 様
居宅介護支援/訪問介護/通所介護
-
- 価格が安く定額制であること、無料体験をしてみたときに機能がシンプルで操作がしやすいことも決め手になりました。
-
有限会社ケアセンター麻生 様
居宅介護支援/訪問介護
-
- サービス利用者が増えても料金が変わらない定額制であることと、複数のパソコンから利用しても追加費用がかからないことですね。無料体験を行い、その後導入を決めました。
-
有限会社ユニット 様
居宅介護支援/福祉用具貸与
-
- 以前伝送は事務がしていたので自分が行うのは不安だったが、思ったよりも簡単で、独立ケアマネとしては、事務作業の負担が軽かった。
-
合同会社魔法の杖 様
居宅介護支援/通所介護
-
- 開設10ヶ月で新規契約50件。躍進する若い経営者が実践した利用者獲得の秘訣
-
訪問介護
福は家 様
訪問介護
-
- 開設4ヶ月にして90%の稼働率を達成!満員御礼のデイサービス
-
デイサービス
花はな 様
通所介護
-
- 開設9ヶ月で利用者100人達成!急成長を遂げる介護事業所を経営する、若きトップの介護業界に対する熱い想い
-
夢のまちケア 様
訪問介護
-
- スタッフ利用者さんに愛される理想の管理者が意識している4のこと
-
ハッピーデイサービス 様
通所介護
-
- 医療関係者からも見学が殺到するデイサービス
-
株式会社
シルバー茶論 様
通所介護
-
- 新しく事業所を始めるのに、一番にカイポケに出会いました。今ではカイポケ以外のソフトは無理です。本当に楽です。
-
株式会社 秀健 様
訪問介護
-
- あなたはどんな事業所を目指してみますか?
-
デイサービス
またね会 様
通所介護
-
- 今月の業務時間が前々月の約3分の1程度に
-
株式会社
ユウ・アイ 様
福祉用具貸与
-
- 開設以来、万床続き!地域に愛され求められるサービス付き高齢者住宅。その経営者が大切にしている想いとは
-
ケア・ブリッジ帝塚山 様
サービス付き高齢者住宅
-
- カイポケは低価格なうえに他のソフトと同レベルの機能が揃っていたので、カイポケに決定しました。
-
株式会社 紫音 様
訪問介護/認知症対応型通所介護
-
- 「現場で使用者様にとっての最善を尽くすこと」を実現するために
-
一般社団法人
葵の空 様
訪問看護
-
- 無料体験があり気軽に導入できたこと、インターネットから使うソフトなので 自社のパソコンにデータを保存しておかなくて良いことなどが決め手となりました。
-
株式会社
きずな 様
通所介護
2024年3月31日までのお申し込みで 最大36ヶ月無料
無料で試してみる